from ヨコスカ。ろんぐらいど紀行

横須賀発のサイクリング日記です。地元の道から遠征先のスポット、イベント参加記録など、写真付きで紹介します。

2023/02 シクロクロス連戦!!

2023/02 1月終盤のレースから引き続きだったので、2月は嵐の様に過ぎていきました。
いつの間にか3月になっている。。

練習

2月
  走行距離 : 500km (昨年月平均 : 500km)
  走行時間 : 18時間 (昨年月平均 : 19時間)

1月末に調子を崩していたので、高強度な練習はせず、調子をキープするのにとどめていたのが半月。
後半はようやく調子上がってきたので、3月にかけて頑張れそうです。

今年の花粉はちょっと早め。
2月後半から目がかゆくなってきました。。集中力を切らさずに続けていきたいところ。

Topics

シクロクロス3連戦後半

1月末から三週間連続でシクロクロスにエントリーしていました。
2月入って2週間で、残りの2戦を消化。

秦野 (湘南シクロクロス)

1月末に何が原因か、目が回る症状が出ていて、
それが落ち着いてきたので、予定通り参加することにしました。

が、感覚が色々怪しく、テクニカルなエリアがいつも以上に遅かったです。
走っているうちに感覚が戻ってきましたが、最終周だけマトモに走っても後の祭りですね。。

無事に完走できたから良しとします。

久しぶりの秦野。3年ぶりかな?

名物の99段の階段を辛そうに登っているところ。

お台場 (シクロクロス東京)

『お台場のシクロクロスが5年ぶりに復活!!』ということでエントリーに挑んだのですが、
カテゴリーレースは即日完売。気づいたときには売り切れていました。。

幸い、90分エンデューロの方は空きがあり、チームメイトにも出てもらえることになったので、
2人で参加することにしました。

名物のロングな砂コース、久しぶりでいきなり走るのは無理でした。(試走15分では全く走り方分からない。。)
1周目はほぼほぼランニングでやり過ごし、2周目以降は何とか乗車できました。

砂ランニングの影響で両足共に靴ずれを起こし、
痛みが続く中のレースでしたが、十分に走り切れたので楽しかったです。

90分間、2人で2巡したのですが、
2巡目は弱虫ペダル渡辺航先生が少し後ろにいたようで、ひときわ歓声が大きくなり、
自分も凄く応援されているようで、その辺も楽しかったです。

なんとか砂上で乗れたところを撮ってもらいました。

エンデューロは仮装ありだったので、見てても面白かったです。
渡辺航先生とガングロギャルの2ショットが一番撮れた中でパワーあったかな。

3月目標

ハーフマラソンのイベントをエントリーしてみたので、しっかり完走する。
シクロクロスは3月末に最終戦。
初戦と同じ場所なので、半年間でレベルアップしたことを記録に出したい。

2023/01 トレーニングで目を回した冬

2023/01 今年の初めはトレーニング多め。パワー上げるべく頑張ったり調子崩したり。

練習

1月
  走行距離 : 550km (昨年月平均 : 500km)
  走行時間 : 21時間 (昨年月平均 : 19時間)

1年経ったので、毎回比べている月平均を更新しました。   510km → 500km、24時間 → 19時間。(細かい数値は略)

昨年は実走練習ができないタイミングがいくつかあったのが数値に出ている気がします。
筋力アップに対して走力上がっていないのがこの辺にあるような気も?

ランニングと体重減少

「マラソン出てみようかなー」から始まった週一回のランニング、ランのスピード感も気持ちよくて習慣続いています。
先月は12kmのランニングコースを取っていたのが、少しずつ伸ばして15kmくらいも試してみました。
坦々と走っていると案外走れてしまうものですね。ハーフマラソンは行けそうに思えてきました。

12kmを大きく超えると、身体の動かし方?着地?が悪いのか、翌日の膝のダメージが来ているので、慎重に伸ばしていきたいところ。

この数か月で大きく変えたのはランニング始めたくらいなのですが、しばらく体重減少が続いているのが嬉しい限り。
身体が刺激に慣れてくるとまた痩せなくなってくるのかもしれませんが、とりあえずこのまま続けて自転車の走力の方にも効果を出してほしい。。

Topics

短距離での爆発的なパワーが欲しい

筋トレで身体の動かし方を覚えたり、重いバーベルを担いだりで筋力的なパワーはついて来ているのですが、走力的なパワーがやっぱり足りない。
その辺が大きな原因としてレースで前に出れていない気がしています。
( もちろん、それ以外にもいろいろ足りていないとは思いますが。。)

Zwift のメニューを色々と探っていて、
FTPをはるかに超える (200%) パワーを短時間、繰り返し維持するメニューがあり、今月から定期的に入れてみることにしました。

初めて実施したときは全く基準に引っかからず、やっぱりこの辺が大きな弱点なのかなーと。
しばらく続けてみて、効果を期待したいです。

2023年は砂レースから

ここ数年の年の初めは千葉のシクロクロスに出ていたのですが、今回は申込忘れて締め切り過ぎてました。

1月はトレーニングに全振りし、1月末の茨城・大洗のレースのみ参加してきました。

大洗は去年もエントリーしていたのですが、去年は当日 (深夜) に津波警報が発生し残念ながら中止。今年初開催だったみたいです。

大洗着いてすぐの一枚。横須賀だとあまり見えない地平線が気持ちいい~!

コンクリの段差多めでリム打ち怖い公園の前半部分と、砂浜含む海岸の後半部分。
全体的に登坂無しの高速コース。

気になるのは砂エリア。2月にも砂のレースがあるので、ちょっとでも慣れておきたいところ。
レース4周回中半分は乗車で乗れたので、ちょっと砂のコースに自信が付きました。

レース観戦砂エリアにて。やっぱりみんな砂は辛そう。。

レース後記念撮影は影込みで。大地が広いです!!

疲れすぎ?三半規管がおかしくなる。。

1月末に三半規管がおかしくなる (と表現して良いのかな?) 現象がおきて2~3日お休み状態でした。

身体は止まっているのを認識できているのに、視界が勝手に回る。( 目を止めてもフォーカスが動く感じ )
→ 身体を動かすと想定の地点よりブレるので、身体がふらつく。
 → 酔って気持ち悪くなる。
  → お腹の調子も悪くなる。。

という感じ。
ググって見ると、良性のめまいの症状としてそういうことがあるらしく、
その一因として身体が凝り固まっているようなことが。

「最近、腰ばっかりほぐしていて、肩・首にかまってあげてないなー」と、風呂 & もみほぐしで首肩やわらかくしたら緩和されました。
なんとなくここに原因がありそうだけど、合ってたのかな。

寒い日が続いていたこととの合わせ技な気もします。
とりあえず治っちゃったので経過観察。怪しいようなら病院行きます。

2月目標

2月は前半にレース集中なので、無理はせずにしっかりこなす。
後半はレースの疲れを癒しつつ、3月シクロクロスシーズン終盤に向けてパワー付ける。

2022/12 年末ギリギリまでシクロクロスでした

2022/12 2022年末は最終週までレースがある、何とも忙しい感じでした。

練習

12月
  走行距離 : 520km (昨年月平均 : 510km)
  走行時間 : 19時間 (昨年月平均 : 24時間)

先月辺りから『長めでそこそこの心拍維持で走る』という感じで有酸素トレーニングを多めにしていました。
少しは体重維持に効いているのかなぁ?

また、週一回のランニングも案外飽きずに続いていて、
次の三月ごろに近場の三浦で開催されるハーフマラソンにでてみようかな?という心持ちになってます。
とりあえず完走するだけならいける気がしてきました。脚への負荷を考えるともう少し体重落ちてくれるとよさそうな気がしますが…。

身体の状態

体重はキープ中。2か月ほどは大きな増減が無くて安心。
12月は忘年会もありましたが、レース前で飲めなかった 😢 のも幸い (?) しました。。

ここ数年、冬の寒い気候に合わせて腰がギックリしていたのですが、今年はイタイイタイ言いつつもギックリせずに年末まで行けました!!
このままシクロクロスシーズン後半も楽しんでいきます。 ( ダメージはしっかり来ているので、痛みを意識しながらうまく使っていきたいところ。)

Topics

年末のシクロクロス2戦

12月は最初と最後に計2戦。

12月最初の週は今シーズン2戦目の稲城。多摩川の河川敷コースを走ってきました。

10月の初戦は久々で感覚つかめずにボロボロでしたが、
細かいガタガタ道にしっかり体重載せて踏むことができ、イメージ通りの走りができました。山道練習の効果が出た!!
相変わらず走力不足というところですが、出し切れたので良かった。

同シーズン2回目で余裕があったので、河川敷サイクリングも楽しめました。
横須賀は気持ちよく並走できる川が無いので、こういうサイクリングロードうらやましいです!!

川と橋と青空。撮ってて気持ちよい。一眼持ってサイクリングしたくなります。

レースの様子

12月最後の日曜日はクリスマス。
そんなことは関係なく、今年は湘南シクロが開催されていました。初開催の南足柄。
以前に開催された開成の会場の近くなんですね。高速出口近くてアクセス良かったです。

約90段の階段上って、更に乗車できない坂を上るのが辛い!!
その後は狭い林の中の下り & 芝生のくねくね区間。ジェットコースターみたいで楽しかったです。トータルでは辛い方が勝ってましたが……。

ペダル回す区間はほとんど斜面というか、下り基調な感じで、普段は移動にしか使わないアウター側で回していました。

他のクラスのレース見たかったけど、
コースのほとんどが階段の上にあり、レース後は上るのが辛かったのであきらめて帰りました。。

階段下のコース横で記念撮影だけ。たまには飛んでみる。

チューブレスタイヤのインサートを入れてみた (入れてもらった)

一年以上前から、ショップで『チューブレスタイヤにインサート入れるのと走りが良くなる』という話を店長から聞いていて興味があり、稲城のレース終わった後に入れてもらうことにしました。
ヴィットリアで出しているウグイス色のやつ。

店長に入れてもらいましたが、これ、自分じゃ無理ですね。。
インサート入れることで半分空気入っている形になるので、タイヤを入れるのが大変です。( 苦労している店長を見ていた。。)

タイヤ交換は外せないのでタイヤ切るしかないらしい。( インサートは使いまわしが効くらしい。)

と、準備が大変なインサートですが、感覚の違いは大きいです!!
レース使用はまだ南足柄だけですが、
タイヤ低圧の柔らかさに加えて、良い感じの弾性が加わった感じがしました。
合わせて今まで以上にしなやかな感じが出ていて走り易かったです。

以前は「チューブレスタイヤ + 安心のチューブ入り」で実質クリンチャーで走っていたので、この面でも良いですね。リムうち気にせず走れる!!
これからも楽しくレースできそうです。

( 「インサート入れる」って日本語にするとおかしい気がしますが……。まあいいか。 )

2023/1月目標

毎年出ていた千葉シクロはエントリー忘れてた orz..
正月立ち上がりはゆっくり。しっかり準備して1月後半 ~ 2月レースに出れるよう筋力強化期間開始!!

2022/11 幕張で全力、あとはのんびり過ごす秋

2022/11 シクロクロスは各地で活発にレース行われています。サイクリングも紅葉目指して走るのに良い季節ですね。
あまり積極的な活動できませんでしたが、順調に進めました。

練習

11月
  走行距離 : 450km (昨年月平均 : 510km)
  走行時間 : 19時間 (昨年月平均 : 24時間)

今月は自転車以外のイベントが重なり、トレーニングも少し減少気味。

自転車練習がちょっと減ったのですが、
「有酸素運動」の観点でランニングを始めてみようかなーと思い、10km 程度のランニングの時間を週1回ペースで入れていました。

身体の状態

11月前半のレースが疲労ピークな感じ。
10月末くらいまでパワー向上を重要視した練習多めだったので、そこから切り替えて有酸素運動を増やしてみました。
ゆっくりペースのランニングもその一つ。バランスよく鍛えられると嬉しい。今年中は有酸素運動多めでパワトレ分の疲労回復 & 体重減少期待。

Topics

11月は毎年恒例な幕張へ

11月最初の休日に、毎年恒例になってきた幕張のシクロクロスに行ってきました。

会場の公園に入るとまず目に留まる盛り土が名物なコースなのですが、今年はそれがきれいさっぱり。。。
アスファルトが敷かれて障害物のない高速区間になっていました。

その分、公園内 MTB コース内の区間は壁のような坂が 2 倍に増えてレベルアップ!!
トータルの難易度は去年同様という感じ。

前述の通り、練習の疲れが見えてきていた時期だったのですが、試合 30 分間は全力出し切れたので内容としては満足でした。
アスレチックみたいなコースは毎年楽しみで、今年も十分楽しめました。

一度下ってすぐに上り、もう一度下ってまた上る区間。はたから見ると何やっているのだろうか……。と思っちゃいます。。

今年は友人に荷物持ち兼カメラマンで来てもらった。終盤のヘトヘトな様子。

横須賀の林道の紅葉は……

11月後半はあまり負荷をかけず、長時間乗るサイクリング & ランニングがメインでした。
レースは考えず、慢性的になっている (っぽい) 疲れをとることを第一に。(あと体重減少も。。)

シクロクロスで近くの大楠山の林道を走ってきたのですが、目を見張るような紅葉はあんまり見られない。
紅葉、寒暖の差が大きいと鮮やかになるらしいのですが、横須賀はそうでもないんですよね。。
逆を言うと過ごしやすくはあるのですが。

大楠山の景色が開けたところ。(適当に撮ったので明暗差が ... )

紅葉撮るなら秦野方面かな?
タイミング合えば行きたい。

12月目標

引き続き有酸素運動多めで身体動かす。
12月の試合は2戦。怪我しないようにしっかりやり切る。

2022/10 3か月ぶりにロードバイクを外に出したのがサーキット場

2022/10 暑すぎず、走りやすい気候になってきました。今年はまだまだ気温高い気がしますね。
順調にレース楽しんでいました。

練習

10月
  走行距離 : 510km (昨年月平均 : 510km)
  走行時間 : 16時間 (昨年月平均 : 24時間)

数字だけ見ると『短時間で高効率』に見えるけど、強度向上トレ多めな1か月にしたので、ローラー台上のスピードが上がって距離が伸びている感じです。
今月は急遽クリテリウムに出ることになったので、付け焼刃な気もしますがスプリント力向上を目標にやっていました。

外の練習はシクロクロスの乗車練習軽めに。
秋の山の景色も良くなってきたので、カメラ持ってロングライドとかやってみたいのですが…。

身体の状態

10月は筋トレ多めでしたが、体重が増えすぎることは無く安定。
ここ数年はこの時期腰が怪しかったですが、ことしは安定して使えてますね。ようやくトレーニングの効果でてきたかな?
とはいえ負荷はかかっていて、たまに痛みの兆候が出ているので、気にしながら進めていこうと思います。

Topics

3か月ぶりにロードバイク出したらいきなりレース

所属しているショップのチーム経由でクリテリウムレースがあると誘われたので急遽エントリーしていってきました袖ヶ浦。

事前にロードバイク乗っておこうと思っていたのですが、色々悪いタイミングが重なり外練習できず。( シクロクロスバイクは乗ってましたが…… )
8月に横浜にのんびりライドして以降はローラー台に据え置きになっていたロードバイクを引っ張りだして走ってきました。

実走もそんな感じなので、集団走行はもっと久しぶり。。
『とにかく集団について、安全に完走して自信を付ける』ことだけを目標に。完走だけ。

途中、前走っていた人が落車してブレーキ、ペダル踏み直しさせられたのが2回ほどありましたがきちんと完走できたので目標達成。
案外集団走行の感覚は落ちてませんでした。走行スピードが上がるポイントは心肺が辛かったですが、総じて練習よりもパワー出していなかった。うまく風よけしてもらえる位置につけていられました。
集団で高速に走るの楽しい!!です。

久々にしっかりレース走れたので記念撮影してもらいました。

とはいえ「レースできたか」というと、ただ集団について走ってただけなので、来期はもう少し頑張ろう。。

シクロクロス × 2

10月のシクロクロスは稲城と御殿場に行ってきました。
乗車しての練習が少ないので、やっぱりテクニカルなエリアが弱いですね。
レースこなしながら少しずつ感覚取り戻してきたので、11月以降ちょっとでも前に行けるよう頑張ります。

稲城 2022/10/02

稲城、多摩川の河川敷は狭く、カーブが続くコース。
土が締まっていてデコボコしているのと相まってなかなかスピード上げられません。――が、少しでもスピードを無駄にせずこなしていくのが大事なようです。ちょっとだけ分かってきたけどまだまだ。。

御殿場 2022/10/26

御殿場は全体的に傾斜していました。登って行って、下りながら木々の間をくぐっていくイメージ。
稲城のデコボコした道を経験したおかげで、少しはスピード上げられるようになりました。

すっぽん

おまけ。御殿場の帰り、道の駅山北ですっぽんドリンクなるものが売ってたので。すっぽん養殖しているみたいですね。
味は某栄養ドリンクでした。早起き & レースの疲れあるはずが、帰宅後ランニングしたくなって 10km 走れてしまったのはコレのおかげ?プラシーボ??

11月目標

クリテリウム終わってからちょっと疲れ気味?
走力向上筋トレ続いたので、年末までは有酸素運動多めで『痩せる』シフト。荷物減らして気持ちよい走りにする。