2023/01 今年の初めはトレーニング多め。パワー上げるべく頑張ったり調子崩したり。
練習
1月
走行距離 : 550km (昨年月平均 : 500km)
走行時間 : 21時間 (昨年月平均 : 19時間)
1年経ったので、毎回比べている月平均を更新しました。 510km → 500km、24時間 → 19時間。(細かい数値は略)
昨年は実走練習ができないタイミングがいくつかあったのが数値に出ている気がします。
筋力アップに対して走力上がっていないのがこの辺にあるような気も?
ランニングと体重減少
「マラソン出てみようかなー」から始まった週一回のランニング、ランのスピード感も気持ちよくて習慣続いています。
先月は12kmのランニングコースを取っていたのが、少しずつ伸ばして15kmくらいも試してみました。
坦々と走っていると案外走れてしまうものですね。ハーフマラソンは行けそうに思えてきました。
12kmを大きく超えると、身体の動かし方?着地?が悪いのか、翌日の膝のダメージが来ているので、慎重に伸ばしていきたいところ。
この数か月で大きく変えたのはランニング始めたくらいなのですが、しばらく体重減少が続いているのが嬉しい限り。
身体が刺激に慣れてくるとまた痩せなくなってくるのかもしれませんが、とりあえずこのまま続けて自転車の走力の方にも効果を出してほしい。。
Topics
短距離での爆発的なパワーが欲しい
筋トレで身体の動かし方を覚えたり、重いバーベルを担いだりで筋力的なパワーはついて来ているのですが、走力的なパワーがやっぱり足りない。
その辺が大きな原因としてレースで前に出れていない気がしています。
( もちろん、それ以外にもいろいろ足りていないとは思いますが。。)
Zwift のメニューを色々と探っていて、
FTPをはるかに超える (200%) パワーを短時間、繰り返し維持するメニューがあり、今月から定期的に入れてみることにしました。
初めて実施したときは全く基準に引っかからず、やっぱりこの辺が大きな弱点なのかなーと。
しばらく続けてみて、効果を期待したいです。
2023年は砂レースから
ここ数年の年の初めは千葉のシクロクロスに出ていたのですが、今回は申込忘れて締め切り過ぎてました。
1月はトレーニングに全振りし、1月末の茨城・大洗のレースのみ参加してきました。
大洗は去年もエントリーしていたのですが、去年は当日 (深夜) に津波警報が発生し残念ながら中止。今年初開催だったみたいです。
コンクリの段差多めでリム打ち怖い公園の前半部分と、砂浜含む海岸の後半部分。
全体的に登坂無しの高速コース。
気になるのは砂エリア。2月にも砂のレースがあるので、ちょっとでも慣れておきたいところ。
レース4周回中半分は乗車で乗れたので、ちょっと砂のコースに自信が付きました。
疲れすぎ?三半規管がおかしくなる。。
1月末に三半規管がおかしくなる (と表現して良いのかな?) 現象がおきて2~3日お休み状態でした。
身体は止まっているのを認識できているのに、視界が勝手に回る。( 目を止めてもフォーカスが動く感じ )
→ 身体を動かすと想定の地点よりブレるので、身体がふらつく。
→ 酔って気持ち悪くなる。
→ お腹の調子も悪くなる。。
という感じ。
ググって見ると、良性のめまいの症状としてそういうことがあるらしく、
その一因として身体が凝り固まっているようなことが。
「最近、腰ばっかりほぐしていて、肩・首にかまってあげてないなー」と、風呂 & もみほぐしで首肩やわらかくしたら緩和されました。
なんとなくここに原因がありそうだけど、合ってたのかな。
寒い日が続いていたこととの合わせ技な気もします。
とりあえず治っちゃったので経過観察。怪しいようなら病院行きます。
2月目標
2月は前半にレース集中なので、無理はせずにしっかりこなす。
後半はレースの疲れを癒しつつ、3月シクロクロスシーズン終盤に向けてパワー付ける。