from ヨコスカ。ろんぐらいど紀行

横須賀発のサイクリング日記です。地元の道から遠征先のスポット、イベント参加記録など、写真付きで紹介します。

サイクリング

2025/06 暑熱順化で暑さに打ち勝ちたい!!

2025/06 梅雨時期なのに思ったより降らない今年の気候。蒸し暑いです。。。 今年はついに手に入れた深度体温センサー使って暑熱順化。早く夏に慣れる!! 練習 6月 走行距離 : 510km (昨年月平均 : 500km) 走行時間 : 19時間 (昨年月平均 : 18時間) 平日は室…

2025/05 気持ちよく走れる季節なのに雨予報の日々

外での運動に気持ち良い日々……なのですが、それは平日の話。 何故か土日に雨が集中して、うまくタイミング合わず、思ったより走れなかった。。

2025/04 足首に気を付けつつ、気持ちよく外サイクリング

2025/04 ようやく安定して暖かくなってきました。週1ペースで外に出られるように。やっぱり気持ちいい!!

2025/03 花粉時期は家で力を蓄える

2025/03 2月中旬から花粉の症状が出始めてしまったので、3月はほとんど外に出ず、筋トレ多めで春に向けて力を蓄えていました。

2024/12 シクロクロス前半戦終盤!!

今期のシクロクロスも前半終了。12月はちょっと力を入れて2戦連続で入れてみました。体は持つのか?

2024/10 乗車姿勢をもう一度見直した方が良いのかも?

2024/10 ようやく涼しくなってきたかなー?という10月。引き続きシクロクロスに向けて頑張ります。 練習 10月 走行距離 : 500km (昨年月平均 : 380km) 走行時間 : 22時間 (昨年月平均 : 13時間) 新しいロードバイクを買ってからようやく涼しい季節!!本格的…

2024/09 シクロクロスシーズンイン。今年はスムーズに入れた。

2024/09 まだ暑さが抜けない9月。今年もシクロクロスのシーズンが始まりました。がんばるぞー。 練習 9月 走行距離 : 340km (昨年月平均 : 380km) 走行時間 : 12時間 (昨年月平均 : 13時間) 先月から新車ロードバイクが手元に来ましたが、シクロクロスの練習…

2024/08 ついに新車ロードバイク購入!!

暑かった7月を乗り越え、更に暑い8月に挑みました。ギリギリ耐えられた? 8月はようやく新車購入。ちょっとしか乗れていないけど楽しい!!

2024/06 風邪回復、調子上向き!!/早くロードバイク乗りたい。。

2024/06 先月もらった風邪は順調に回復し、順調に体を動かせた6月。あまり外に自転車走らせられないまま酷暑が近づいてます。。

2024/05 5年ぶりの風邪に手こずる/腰回り柔軟性向上にむけて

5月は風邪をひいて、殆どできませんでした。。軽い運動とストレッチ多め。

2024/04 家トレ中心で次に備える

2024/04 今月も家トレばかりで外に出てない。。

2024/02 ウォーキング再考

2024/02 急に寒くなった冬ももうすぐおしまい。次は花粉の季節……。 今月は自転車以外を考えていることが多かったです。 練習 2月 走行距離 : 520km (昨年月平均 : 380km) 走行時間 : 17時間 (昨年月平均 : 13時間) 花粉が飛び始めてしまったので、家トレ多め…

2023/12 ヨガで柔軟性上げつつ冬シクロクロス

2023/12 急に寒くなってきました。シクロクロスレース1戦だけ。後は家でのんびり運動してました。。 練習 12月 走行距離 : 380km (昨年月平均 : 500km) 走行時間 : 12時間 (昨年月平均 : 19時間) 先月とあまり変わりなし。 先月同様、練習時間よりもストレッ…

2023/10 今シーズン初シクロクロス & 人生初フルマラソン

2023/10 ようやく秋を感じられるようになりました。 前半は今シーズン初戦のシクロクロスに向けて。後半はフルマラソンに。

2023/09 残暑厳しく休みがち。

2023/09 暦は秋なのにまだまだ残暑厳しかった。 夏の疲れで、ちょっと休みがちでした。 練習 9月 走行距離 : 240km (昨年月平均 : 500km) 走行時間 : 7時間 (昨年月平均 : 19時間) 夏の暑さによる疲れが今頃出てきている感じ? 長時間の練習が辛くなってきま…

2023/08 夏トレ 2か月目

2023/08 引き続き猛暑な8月。慣れてきたとはいえ暑い。。

2023/07 室内 Only 夏トレ

2023/07 暑い日が続く7月。まだまだ暑さは続きそう。。 少しずつ慣らしながら運動進めてます。

2023/06 ランニング熱強め

2023/06 今月は自転車そこそこでランニングが多めでした。

2023/05 5月は引きこもりサイクリング……

2023/05 5月は外練習するタイミングが合わず、ずっと室内ローラー練習でした。

2023/04 新緑サイクリング

2023/04 4月はレース入れなかったのでのんびり。自転車以外のイベントをこなしつつ、3月までの疲れをとる感じでのんびりしていました。

2022/11 幕張で全力、あとはのんびり過ごす秋

2022/11 シクロクロスは各地で活発にレース行われています。サイクリングも紅葉目指して走るのに良い季節ですね。 あまり積極的な活動できませんでしたが、順調に進めました。 練習 11月 走行距離 : 450km (昨年月平均 : 510km) 走行時間 : 19時間 (昨年月平…

2022/08 有酸素運動多めな期間、2か月目。

2022/08 先月から引き続き有酸素運動多めに。

2022/07 有酸素運動多めな期間、1か月目。

2022/07 自転車にこだわらず有酸素運動してみることにしました。今月外走ったのは三浦半島流すくらい。

2022/06 自分にとって体重落ちる運動を探してみる

2022/06 今月は調子落としちゃったので控え目な活動です。

2022/05 いい加減体重減らしたいなー

2022/05 体重微増が続いて結構増えた状態で今に至る。登りが重い。。

2022/04 いつの間にか4月終わってた。。

2022/04 仕事が忙しくなってきていつの間にか4月終わってました。。

2022/03 河津桜見ながら走る春レース

2022/03 今期のシクロクロスもようやく終わり。春が近づいてきて、再びロードバイクの季節。 練習 3月 走行距離 : 400km (昨年月平均 : 510km) 走行時間 : 15時間 (昨年月平均 : 24時間) 3月前半は順調に練習出来ていたのですが、後半に入り、気になっていた…

2022/01 年始の砂浜シクロクロス

2022/01 年末から引き続きシクロクロス。1月は砂浜2連戦でした。砂浜走れるのすごいなー。

2021/12 腰痛めたり機材アップグレードしたり

2021/12 年末は急に寒くなりましたね。主に腰が怪しいので引き続き気を付けたい。 2022年もよろしくお願いします。 練習状況 12月も 走行距離 : 550km 走行時間 : 20時間 と、大体毎月と同じくらいの練習量を取ることができました。 仕事の雲行きが怪しくな…

2021/11 秋シクロレース!!

秋はシクロクロス2試合。相変わらず C3 で翻弄されてます。。