from ヨコスカ。ろんぐらいど紀行

横須賀発のサイクリング日記です。地元の道から遠征先のスポット、イベント参加記録など、写真付きで紹介します。

20140907 長野・上田 【The PEAKS Round1】

長野県、上田で開催されたロングライドイベント 「The PEAKS Round1」 に参加してきました。
ホームページで謳っている "日本最強最悪" の文字に偽りない難コースでした()´д`()

当日は午前3時 ~ 7時までのフリースタート方式。 
イベントなので順位は無いですが、各チェックポイントは制限時間で閉められてしまうので、順調にコースを進めていく必要があります。


大きな登りは全部で5つ。 
平坦はほぼ無く 「 登り → 降り → 登り → 降り → … 」 とひたすらにこなしていく感じでした。

■ (登り1) スタート → 美ヶ原 (第1CP)

今回、スタート地点から第一CP までは 25km。
これがほぼ全て登りだということで、余裕を持って午前3時スタートを選択しました。

2時過ぎに駐車場に到着し、準備開始。天気は雨。 
――にもかかわらず、既に結構な数の車が入ってました。みんな好きなんだなぁ。。

( 準備完了。雨止みません。)

f:id:kazuki_nagasawa:20140907030824j:plain


駐車場からスタート地点に移動し、チェック。3時16分。

スタート地点から美ヶ原の登り始めまでは緩い上り坂。 
まだ身体が起きていないので、アップも兼ねて 10km/h くらいでダラダラと。

美ヶ原登りに到着してからは更にペースダウン。8km/h くらい。 
ちょうど、同じペースの人達が集まったので、4人で話しながら、のんびり登ります。
( 登り途中、一枚。相変わらず雨。 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907052658j:plain

 

第一CP はオープンが 6時だというので、その辺りの調整もうまくできました。
のんびりペースで10分前に着。

[ ここまで ] 
走行距離 : 23km ( 標高差 1350m ) 
走行時間 : 2時間34分 ( 3時16分 ~ 5時50分 )

( 美ヶ原。日は出たようだけど、何も見えない。。 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907055038j:plain

 

■ (降り1) 美ヶ原 → 和田宿 (第2CP)

CP を出て、もうちょっとだけ登り。
( コース上最高点っぽい。1965m。 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907061153j:plain


ここからは降りです。

登りは嫌いですが、降りは大好き♥♥
とはいえ、新車で山道降るのは初めて、かつ悪天の道なので慎重に…。

( 降り途中で一枚。天気良かったらなぁ~。 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907061716j:plain


一時間ほど降りっぱなしで第二CP の和田宿到着。完全に身体冷えました。 
歯がガッチガチ。。

( 和田宿 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907070433j:plain

[ ここまで ] 
走行距離 : 10km ( 標高差 1000m ) 
走行時間 : 50分 ( 6時10分 ~ 7時00分 )

 

■ (登り2) 和田宿 → 扉峠

震えが止まるまで簡単に休憩し、再スタート。
今降ったばかりの道を登ります。

折り返しなので、降ってきている人に挨拶しながら相変わらずゆっくりペースで。
登り途中でチャリダーの人とか、"伝説" のキクミミさんとか見たり。 
みんな凄いなぁ。。

[ ここまで ] 
走行距離 : 12km ( 標高差 700m ) 
走行時間 : 1時間 ( 7時05分 ~ 8時05分 )

扉峠の休憩所では、井村屋開発のスポーツ用ようかん配ってました。 
疲れに効く甘さ (≧∇≦)

f:id:kazuki_nagasawa:20140907081105j:plain

 

■ (降り2) 扉峠 → そば処やまべ (第3CP)

2度目の下り。やっと雨が上がり、ちょうど良い感じの疲労感。
一番身体が動きました。

途中寄ったトイレで、コース見回っているスタッフの方と軽く挨拶。 
話を聴くと、やはり 『頑張ったら負け』 らしいです。頑張って良いのは本当に山道強い人だけ。 
再度、『登りは頑張らない』 決意を固め、CP まで。

[ ここまで ] 
走行距離 : 12km ( 標高差 720m ) 
走行時間 : 35分 ( 8時15分 ~ 8時50分 )


■ (登り3) そば処やまべ → 美ヶ原

3本目。一番辛かったです。
再び降ったばかりの道を登り、更に美ヶ原まで戻ります (*´Д`)

相変わらず 『頑張らない』 登りを継続―― 
してましたが、扉峠休憩所を超えた辺りで、そのペースも持たなくなりました。。

『無理はしない』 意識はしつつも、止まらないように頑張る。

( 行きで羊羹貰った、扉峠の分岐点 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907102330j:plain

( 美ヶ原登り途中。下の白いのが登ってきた道路。 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907105323j:plain

 
( もう一枚。上に見える道路が 1800m 地点。 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907105501j:plain


なんとか到着。あと2本も登るのか。。

( 到着記念。先ほどと反対車線の看板。撮ってもらった。 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907111212j:plain

[ ここまで ] 
走行距離 : 22km ( 標高差 1030m ) 
走行時間 : 2時間10分 ( 9時05分 ~ 11時15分 )

美ヶ原、ベンチで長め ( といっても15分くらい ) 休憩 zzz..

 

■ (降り3) 美ヶ原 → 武石観光センター

3本目の降り。折り返しが厳しい。
C75ホイール、カーブの限界性能をまだまだ引き出せていない感じ。もっと走り込まねば。。

[ ここまで ] 
走行距離 : 12km ( 標高差 850m ) 
走行時間 : 20分 ( 11時30分 ~ 11時50分 )

 

■ (登り4) 武石観光センター → 武石峠 (第4CP)

無心でひたすら登り。あまり記憶がない。

[ ここまで ] 
走行距離 : 10km ( 標高差 730m ) 
走行時間 : 1時間 ( 12時10分 ~ 13時10分 )

 

■ (降り4) 武石峠 → カフェピラータ

最後の登りに向けて、美鈴湖のCPまで降り。
後で同じ道を登らないといけないと思うと、引き返すことも頭を過ぎったのですが…。

覚悟を決めて ( 諦めて )、一気に。
( 途中、ちょっとだけ止まって眼下の町並みを。松本の方? )
f:id:kazuki_nagasawa:20140907132744j:plain

( 到着。美鈴湖。 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907133851j:plain


CP のカフェピラータはサイクルカフェらしいです。 
「日本一厳しい道のサイクルカフェ」という声も聞こえてきたなぁ。

( 煮込みパスタだったかな?味覚えていない。。 )

f:id:kazuki_nagasawa:20140907134420j:plain


[ ここまで ] 
走行距離 : 12km ( 標高差 830m ) 
走行時間 : 25分 ( 13時15分 ~ 13時40分 )

 

■ (登り5) カフェピラータ → 武石峠 (第5CP)

最後の登り。
制限時間までは十分に時間がありますが、身体の制限時間がギリギリ。

栄養補給はこまめに行っているので脚が吊ったりはしないのですが、全身ボロボロ。 
回せる範囲で脚を回し、持たなくなってきたらダンシング。の繰り返しで凌ぎました。

「第4CP で引き返せば良かった」と何度も後悔しつつ何とか。

[ ここまで ] 
走行距離 : 12km ( 標高差 810m ) 
走行時間 : 1時間25分 ( 14時00分 ~ 15時25分 )

 

■ (降り5) 武石峠 → ゴール

ここからはペダル回さなくても OK なコース。
大好きな降り Only なのですが、集中力が怪しくなってきたので山道は控えめ。

武石観光センターを出てからの道が最高!!!
どストレートでの長~~~い降り。 
ここまで来た人だけが味わえる特権ですね。視界が開けて安全なので、遠慮なく飛ばしました。

最後、気持ちよく走ってゴール!!

[ ここまで ] 
走行距離 : 19km ( 標高差 1180m ) 
走行時間 : 30分 ( 15時30分 ~ 16時 )

( イベントに使った地図とゼッケン、チェック用シールはラミネート加工してもらいました。)

f:id:kazuki_nagasawa:20140907224920j:plain


完走者は "完走者用ジャージ" が買えるということで、せっかくなので予約しました。 
でも、着てたら坂道頑張らないといけないように見えるので、使いどころに困りそう。

 

■ まとめ

[ 記録合計 ]
走行距離 : 153km
走行時間 : 10時間49分
実時間 : 3時16分 ~ 16時


エントリーをしてから山登りトレを中心に行ってきましたが、それでも辛かったです。
ずっと 『頑張らない』 登りをしていれば大丈夫だと思ってましたが、その 『頑張らない』 登りが最後まで持たなかった。( 3本目登りの途中くらいから )

本当に『日本最高最悪』でした。 
体力・筋力だけでなく、山道での故障や事故等を起こさないための準備や経験等、様々なものが試されるイベントだったと思います。

最高に厳しかったですが、一人だとまず完走できないコース。最高に楽しかったです!! 
今回が「Round 1」だということで、次回以降も楽しいイベントができることを期待してます。

私のGPS 記録はルートラボ上に置きました (リンク)。

f:id:kazuki_nagasawa:20140909010340p:plain


※ 日記上の走行距離は、大会公式の地図から取っています。 
※ 日記上の標高差、走行時間は、ルートラボに挙げた GPS 記録から取っています。 
※ その他、詳細な記録は、ルートラボに挙げた GPS 記録を見てください。